子育て おうちで親子で、英語絵本と歌あそび『Baby English Labo』の紹介 コロナ禍で習い事に躊躇することがありませんか? そんな中、面白い英語教材を見つけたので紹介したいと思います! 我が子への英語学習や絵本の読み聞かせ、祖父母からお孫さんへのプレゼントにもいかがですか? 幼児教育に最適の絵本・歌あ... 2021.09.05 子育て
国語 英文法と国語 先月、ライムキャップもパスしていよいよラストのイエローキャップ! まずは『PreLesson』から、、 しかし思わぬ事態が・・・ 英単語を覚えてない。。。 いつも通り、英単語とセンテンスを覚えて言ってたのですが、そのセンテン... 2021.08.19 国語英語
子育て 父の夏休み… 僕の中で勝手に 「夏休みは遊ぶもんだ!」 と勝手に決めていて(笑)7月度までルーティンでやっていた勉強のカリキュラムをやらなくなってしまった。緊急事態宣言でお泊りで旅行なんて出来ないですけど、密を避けて楽しめることは結構あると思... 2021.08.18 子育て
日記 オリンピックの是非 8日に終わった東京オリンピック。賛否ありましたが僕は楽しませてもらいました。 オリンピックの開催で言われていることとして、 ・オリンピックをすると感染者が増える ・学校の運動会が無くなるのにオリンピックをするのは許せない ... 2021.08.13 日記
英語 【DWE】ライムキャップ合格! オリンピック期間中、連日競技を観ていてこちらの更新が全くできていませんでした…苦笑 ライムキャップリベンジ! 2回目のライムキャップのテレフォンの結果が来ました。 結果は、 見事合格! グリーンまでと違い、ライムは苦労... 2021.08.10 英語
英語 【DWE】ライムテレフォン Try Again! 先月の不合格を昨日知ったので、本日もう一度トライしてみました。 他の応募と違ってテレフォンは20日までですし今日中にやってしまいたかったので… 今度は英語の発音に注意 前回はとりあえず言えればいいかなぁと勝手にハードルを下げていた... 2021.07.20 英語
日記 【DWE】ライムキャップ結果…もう一回! 先月、ライムキャップのテレフォンを送ったのですが結果が来なくて不思議に思ってよく見たら 『try again』の文字… よく出来てたと思ってたのですがなんでかなぁと思って電話して聞いてみました。 ライムはやっぱ... 2021.07.20 日記英語
国語 漢検10級を入学前に合格させる方法 本日合格発表のあった漢検10級。 長男くんにとって初めての試験ということで本人以上に緊張したのですが、見事合格! まぁ、試験後は手ごたえあったような表情だったのでケアレスミスさえしまければ大丈夫かなと思ってはいましたが、言うて6... 2021.07.13 国語
子育て 長男くんの漢検合格に思うこと 6月20日(日)に長男くんが受けた漢字検定の合否発表が先程ありました。 結果は、、 見事に合格! 自分のことではないのにめっちゃ緊張しましたね…電車の中なので結果を見た時は小さくガッツポーズしました笑 このブログでも書か... 2021.07.13 子育て日記
勉強 5歳児の教育プログラムて意味あるの? 『小一プロブレム』問題の解消のために5歳児から共通の教育プログラムを作るみたいですね。 賛否あると思いますし、「幼稚園行けない子はどうしたらいいんだ!余計に格差ができるぞ!」と言う声もありますよね。まあ、気持ちはわかります。 そ... 2021.07.09 勉強