勉強 ホリエモンの公文式についての動画から思うこと 先日、ホリエモンこと堀江貴文さんが公文式について発言されてて賛否両論が起こっています。まぁ、この人の発言の賛否両論については今に始まったことではないですが…笑 学習教材は意味がないのか? 僕はホリエモン信者でもなんでもないのですが、こ... 2022.02.22 勉強子育て
日記 子どもと仕事と 「私と仕事、どっちが大事?」 昔のドラマであるようなこの台詞は結構有名ですが、(幸い僕は言われたことないです…笑) この質問は比較対象が二つとも異なっていると思うので質問になってないなぁと以前から思ってました。しかし、 「子供と仕事、... 2022.02.13 日記
勉強 【文科省】文部科学省 GIGAスクール構想に対する保護者の悩みについて GIGAスクール構想 簡単に言えばICT教育を推進するために小中学生1人1台タブレット端末を持って授業するみたいな感じですね。コロナ禍で休校が続いている中、この流れは文科省が思っている以上に加速しているのでしょうか。 今も昔も変わらない保... 2022.02.13 勉強子育て
勉強 【いつから?】スマイルゼミからコアトレ開始 2022年4月からスマイルゼミで コアトレ が始まります。これは中々ありがたい内容です。 ↓資料請求はこちらから。無料で資料請求できます コアトレとは? コアトレとは、 お子様の理解度に合わせて、得意な分野は学年を超えてど... 2022.02.06 勉強国語算数