久々の更新…
最終更新したのって4月なんですね…苦笑
言い訳じゃ無いですが(言い訳ですがw)上半期はとにかく業務量が多くて中々家のPCの前に座ることが出来なかったのでblogは完全に忘れ去られていました…
そして、夏休みに突入して子供たちの勉強プランを立て、「さぁblogも復活!子供たちの勉強日記をつけるぞー」と思いきや今度はコロナで家族皆自宅待機w
そして上期決算も終わったため再び始めようと思った次第です。
もう一つの大きな決断
そしてこの時期にもう一つの大きな決断として転職活動をスタートさせました。理由は家庭のこと、仕事のこと、自分自身のことと複合的なものです。
僕が子供できた時に周りから
「子供できたんやから仕事一生懸命せなあかんなぁ」
とよく言われた。
確かにそれは分かる。子供を養うにはお金が必要だし、やりたいことだけやるとか夢みたいなことばっかり言ってるのは違うのも理解できています。
ただ、それで本当にいいのかって話。
例えば今置かれている環境がサビ残だらけの職場、上の気まぐれな指示にアホらしいと思いながら付き合って無駄な業務を行ってばかりいる職場、またはその両方(←うちの会社w)そんな職場環境の中でも子供のために一生懸命に働かないといけないのか?
答えはその通りだと思うし、その会社に残るのを決意したのならどんな劣悪環境であっても働かないといけないとは思う。
しかし、それでは数年後絶対後悔すると思った。子供を養うと言う側面だけで仕事をしていたら将来絶対後悔する。自分の人生を歩んでいないんだから当然だと思う。
だから僕はアラフォーにして本格的に転職しようと思った。今はコロナ禍以前に戻りつつある転職市場だ。このチャンスを逃してはいけない。
ということで需要があるのかわかりませんがせっかくなので転職日記なるものを書こうかなと思います。せっかくなので記録を留めておきたいですからね笑
コメント