プログラミング学習

義務教育でも必須科目となるプログラミング学習。

学習指導要領によるといわゆる『プログラミング言語』を学ぶのではなく『プログラム思考』を鍛えるという側面があるみたいですね。すごくいいことだと思います。

幼少期のプログラミングに役立つツール

うちの子たちは幼稚園児にも関わらずゲーム好きでなのですが、今やっているゲームは

・マインクラフト

・スーパーマリオメーカー2

・はじめてゲームプログラミング

です。別に狙ったわけではないのですが、どれもプログラム脳を鍛えるにはもってこいのゲームかと思います。

『はじめてゲームプログラミング』は非常に良い教材

特に先日買った『はじめてゲームプログラミング』はすごくいい教材になると思います。4歳の次男くんは苦戦しているようですが長男くんは色々作って楽しんでいるようです。

 

【新品】NSW ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング

価格:3,000円
(2021/9/30 21:26時点)
感想(1件)

『つくる楽しさ』を楽しめる

このゲームの面白いところは『ゲームをつくる』こと自体を楽しむことです。

僕も子供の頃は育成ゲームやものを作るゲームが好きで『ダービースタリオン』や『サカつく』、『RPGツクール』なんかも結構やってました。(一人っ子なので対戦ゲームとかを出来なかったからてのもあるけど…)

このゲームがそれらと異なるのは

何もない画面に自分でプログラミングをしていくことでゲームを作っていくこと

です。

『マインクラフト』や『スーパーマリオメーカー2』なんかも同じようにゼロから作っていくゲームなのですが『はじめてゲームプログラミング』はタイトル通り、キャラクターやものの動き方からすべて自分でカスタマイズする点が若干異なっています。

プログラミングを知らない親は自分が勉強する必要がある?

僕らの世代はプログラミングなんて学習してこなかったので、自分自身がまずは勉強する必要がありました。

このゲームは『ナビつきレッスン』というものがあり、ナビに沿って進めていけば作れるようになっています。僕も初心者同然なのでこれである程度出来るようになりましたね。

子どもの勉強に活用

最近、計算ドリルのような問題をやると飽きてきてしまう長男くんでちょっと困っていたのでこのソフトを使って好きなようにゲームを作って、作り終わったら僕に説明してもらうようにしています。

ゲーム感覚なので全然苦にならずに作ってくれるので他の勉強と違ってとても飲み込みが早いです笑

所謂主要5教科も大事ですが、プログラミングも今後に向けては大事になりますので続けていきたいと思います。

 

よろしければクリックお願いします!↓


幼児教育ランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました